141 Brahms: Symphonies Nos. 1, 2, 3 & 4 and Other Works (Digital Box Edition)
イヴァン・フィッシャー (指揮)ブダペスト祝祭管弦楽団
Ivan Fischer(conductor) Budapest Festival Orchestra
(上記リンクから音源に飛びます。)
~この画面は広告です!~
この指揮者さんお顔見たことあるなぁ…と思ったら、イヴァン・フィッシャーじゃないですか!
Conductor Ivan Fischer receives his third COVID-19 vaccination shot on stage at the Budapest Festival Orchestra's open-air concert in an effort to encourage others to get vaccinated. The orchestra also took part, testing themselves for COVID-19 in the middle of the concert. pic.twitter.com/KYm3iRF5RI
— Newsweek (@Newsweek) August 26, 2021
この演奏会はワクチン普及活動として行われたコンサートのようで、イヴァン・フィッシャーさんは3度めのブースター注射だったそうですけども、なんともユニークなことをと、思わず笑ってしまいました😂
ところが私はこの方のブラームス2番の演奏がとても好きなのに今まで全くブログに取り上げていなかったらしく(てっきりもう書いたのかと思ってました)こんな形のご登場となってしまいました💦
でも折よく?丁度アマゾンさんがイヴァン・フィッシャー&ブタペスト祝祭管弦楽団(ワクチンの時もこの楽団です)のブラームス全集を聴き放題にして下さっていたので、とてもラッキーでした。この機会とばかりに他の交響曲も愉しませていただきました。
ハンガリー舞曲集WoO.1 14番ハイドンの主題による変奏曲作品56a(1873年)交響曲第1番ハ短調作品68(1876年)交響曲第2番ニ長調作品73(1877年)悲劇的序曲作品81(1880年)大学祝典序曲作品80(1880年)交響曲第3番ヘ長調作品90(1883年)セレナード第2番イ長調 作品16(1880年)交響曲第4番ホ短調作品98(1895年)ハンガリー舞曲集WoO.1 11番器楽による民族音楽(ハンガリー舞曲3番の元ネタ…といったところか)ハンガリー舞曲集WoO.1 3番ハンガリー舞曲集WoO.1 7番
ブラームス2番は前回佐渡裕&トーンキュンストラー管弦楽団で取り上げたばかりなので聴き比べて頂くのも良いですね。(下記リンクからどうぞ。)私は4番の絶妙な泣かせと聴かせのバランス(あんまり情に訴え過ぎるタイプの演奏ではない、ギリギリ攻めてる感じかな)と感じられるのがとても好きでした。
ブラームスの交響曲+管弦楽曲は大体網羅されているのですけども、何故かセレナード(小夜曲)第1番作品11が入っていないのは収録の都合なのでしょうか。聴いてみたかったのですが…それはまた探せということですね😅
コメント